Never Goin’ Back ネバー・ゴーイン・バック 70点
2022年12月26日 大阪ステーションシティシネマにて鑑賞
出演:マイア・ミッチェル カミラ・モローネ
監督:オーガスティン・フリッゼル
A24スタジオの2018年の作品。なぜ今公開なのか分からないが、面白そうだったので、あらすじも見ずにチケット購入。お下劣お馬鹿ムービーの佳作だった。
あらすじ
アンジェラ(マイア・ミッチェル)とジェシー(カミラ・モローネ)は高校をドロップアウトしてルームシェアをして暮らす親友。同じ家にはジェシーの兄も住んでいる。アンジェラはジェシーの誕生日にガルヴェストンのビーチで過ごすために家賃用の金を使ってチケットを買う。その穴埋めのために二人はバイトのシフトを増やすが・・・
ポジティブ・サイド
高校を中退してルームシェアをしている女子二人組が、極貧生活にあえぎながらも17歳の誕生日をリゾートとして名高いビーチで過ごそうとする。パーティーとは無縁の学校生活だったが、最後くらいは思いっきり羽目をはずしたいという『 ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー 』と、どこか似ているように感じる。ただし優等生女子二人組と違って、こちらは中退女子の二人組。上品さなどかけらもない。しかし、それがたまらなく面白い。
ジェシーのリゾート行きのバカンスを予約したせいで、家賃にまで手を付けてしまったアンジェラだが、バイトのシフトを増やせば何とかなると楽観的。ここまで順調そうに見えるが、同居しているジェシーの兄貴がやらかしたおかげで、家に警察が来る羽目に。そこで二人の部屋から見つかるドラッグの痕跡・・・ あえなく御用になるアンジェラとジェシーだが、ここでのジェシーのとあるやせ我慢が最後の最後まで物語を引っ張るとは・・・
無事に拘置所から出られた二人だが、とにかくやることなすこと全てがしっちゃかめっちゃか。無軌道な青春物語らしいと言えばらしい。刹那的にその瞬間だけを楽しめるのは若さの特権。やっていることは犯罪すれすれというか、最後はもろに犯罪なのだが、ここでアンジェラとジェシーを応援してしまうのは、自分もまあまあオッサンになってしまったからだろうか。
アホなのは主役の二人だけにとどまらない。ジェシーの兄貴もその友達も馬鹿者揃い。金欠だからと、最後にこの兄貴たちとアンジェラたちがたどり着く結論が同じになるのも笑える。兄貴たちはアホな男子中学生のノリで、アンジェラたちは小悪魔女子校生的。ここから意外な人物の登場で、シチュエーションはクライマックスへ。そこでぶちまけられたものとは・・・
10代女子にこれをやらせるオーガスティン・フリッゼル監督に脱帽。そして本作をPG12に指定した映倫のファインプレーも称賛に値する。これがR15やR18だと、中学生や高校生たちが本作を鑑賞できない。賛否両論ある判断だろうが、Jovianは賛である。『 スウィート17モンスター 』と並ぶ、無軌道なお下劣青春映画の佳作だ。
ネガティブ・サイド
アンジェラとジェシーの高校退学の背景を少し知りたかったと思う。また、ジェシーの方は明らかに家庭に問題を抱えていたのが分かったが、アンジェラの背景は見えてこなかった。
二人がダイナーで働くシーンをもう少し映し出すべきだった。ダメダメな仕事をしているのは分かったが、その中でも何かひと工夫したり、あるいは気の利いたことをして客からチップを多めにもらったりといったシーンが少しでもあれば、ラストシーンで二人に不安ではなく希望を抱くことができたのにと思う。
総評
冒頭からガール二人のお下劣トークから始まるが、この二人のテンションが最初から最後まで落ちない。マシンガントークで全編を突っ切る。その中身もキャピキャピのガールズトークではなく、純情高校生男子が耳にしたら背筋が凍るような下ネタにエロネタに犯罪ネタのオンパレード。こうしたしゃべりを楽しめるなら、本作は当たりのはずだ。デートムービーにはならないだろうが、仲の良い女子二人組で鑑賞すればめちゃくちゃ盛り上がるのでは?
Jovian先生のワンポイント英会話レッスン
True that.
日本語で言うところの「確かに」、「言えてる」のような肯定の相槌表現。スラングで、ネット掲示板などではしばしば True dat. と表記される。ビジネスの場やフォーマルな場では使うべきではないが、友人との日常会話ではバンバン使っていい。
次に劇場鑑賞したい映画
『 夜、鳥たちが啼く 』
『 死を告げる女 』
『 ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY 』