Skip to content

英会話講師によるクリティカルな映画・書籍のレビュー

サラリーマン英語講師が辛口・甘口、両方でレビューしていきます

  • Contact
  • Privacy Policy
  • 自己紹介 / About me

タグ: 監督:クォン・ジョングァン

『 Sダイアリー 』 -思い出をいかに昇華させるか-

Posted on 2024年1月16日 by cool-jupiter

Sダイアリー 60点
2024年1月10日 レンタルDVDにて鑑賞
出演:キム・ソナ コン・ユ イ・ヒョヌ キム・スロ
監督:クォン・ジョングァン

 

簡易レビュー。

あらすじ

ナ・ジニ(キム・ソナ)はボーイフレンドから突然、愛想をつかされた。これまでの彼氏に本当に愛されていたのか確かめろと言われたジニは、自分の恋愛日記を読み返す。そして現在の元カレたちに会いに行こうと思い立って・・・

 

ポジティブ・サイド

過去の恋愛を回想する映画は数多くあるが、本作がユニークなのは恋愛の甘酸っぱい部分、そしてセクシャルな部分を非常にリアルかつ等身大に映し出しているところ。性欲丸出しでジニに襲い掛かる聖職者には笑ったし、大学の先輩とひたすらベッドインし続けたり、イケメンだけれど将来性ゼロの男に自分から合体を促しまくったりと、ジニの恋愛遍歴が赤裸々に開陳される前半から中盤は文句なしに面白い。

 

過去の男たちに復讐を企てる中盤以降では聖職者へのリベンジとイケメンへのリベンジは、ブラックユーモアたっぷりで笑うことができた。

 

過去の恋人を散々かき回したものの、最後はキレイに思い出に決着をつけることができた。本作は2004年公開で、ということは撮影は2002年か2003年だろう。日本では携帯電話やパソコンが急激に普及した時期だが、デジカメはまだまだ高価だったし、写真や動画を日常的に大量に残すことは難しい時代だった。韓国も同じはず。だからこそ可能な結末だったとも言える。Those were the days! 

 

ネガティブ・サイド

警察官になった大学時代の彼氏へのリベンジはちょっとなあ。劇中でも触れられていたように、警察を脅迫するのは重大犯罪を構成する可能性もあるわけで、もうちょっと何か別のプロットは考えられなかったのだろうか。いくら韓国映画=警察をコケにしてナンボ、であっても、それは警察の公の部分の話であって、警察官の私の領域までコケにするのには賛同しかねる。

 

エンドクレジットのシーンは賛否両論ありそう。元カレ連中は実はこうでしたと見せるのではなく、「ん?実は良い奴らだった?」と思わせるぐらいで良かったように思う。

 

総評

主人公のキム・ソナと同世代、つまり1970年代生まれなら、本作を高く評価できるはず。1990年代以降の生まれだと厳しそう。カップルで鑑賞するというよりは、夫婦で鑑賞するのに向いているのかな。性的にオープンな描写がいっぱいあるので、間違ってもファミリーで観ないように。

 

Jovian先生のワンポイント韓国語レッスン

サランへ

愛してる、大好きだ、の意。かなり前にペ・ヨンジュンが「サランヘヨ」とつぶやくCMがあったが、これは「愛しています」という丁寧な表現。英語で言うところの I love you. だと思えばいいだろう。

 

次に劇場鑑賞したい映画

『 雑魚どもよ、大志を抱け! 』
『 VESPER ヴェスパー 』
『 みなに幸あれ 』

Sダイアリー [DVD]

Sダイアリー [DVD]

  • キム・ソナ
Amazon

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村    

 

Posted in 映画, 海外Tagged 2000年代, C Rank, イ・ヒョヌ, キム・スロ, キム・ソナ, コン・ユ, ラブコメディ, 監督:クォン・ジョングァン, 配給会社:エスピーオー, 韓国Leave a Comment on 『 Sダイアリー 』 -思い出をいかに昇華させるか-

最近の投稿

  • 『 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は 』 -青春の痛々しさが爆発する-
  • 『 28週後… 』 -初鑑賞-
  • 『 28日後… 』 -復習再鑑賞-
  • 『 異端者の家 』 -異色の宗教問答スリラー-
  • 『 うぉっしゅ 』 -認知症との向き合い方-

最近のコメント

  • 『 i 』 -この世界にアイは存在するのか- に 岡潔数学体験館見守りタイ(ヒフミヨ巡礼道) より
  • 『 貞子 』 -2019年クソ映画オブ・ザ・イヤーの対抗馬- に cool-jupiter より
  • 『 貞子 』 -2019年クソ映画オブ・ザ・イヤーの対抗馬- に 匿名 より
  • 『 キングダム2 遥かなる大地へ 』 -もう少しストーリーに一貫性を- に cool-jupiter より
  • 『 キングダム2 遥かなる大地へ 』 -もう少しストーリーに一貫性を- に イワイリツコ より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • テレビ
  • 国内
  • 国内
  • 映画
  • 書籍
  • 未分類
  • 海外
  • 英語

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Headline WordPress Theme