シン・オクトパス 40点
2022年12月16日 レンタルDVDにて鑑賞
出演:リウ・ムー キャンディス・ツァオ
監督:フランク・シィァン
『 マーズ・ミッション2042 』のCMで本作を知って、少し興味を持った。近所のTSUTAYAにあったので、クソ映画と知りつつ借りてしまった。
あらすじ
海辺で食堂を営むフォン(リウ・ムー)は、漁で珍しいタコを捕獲する。フォンはこのタコを元恋人で科学者のズーモー(キャンディス・ツァオ)に渡す代わりに、縒りを戻すために食事に誘うも、ズーモーは首を縦に振らず、「そのタコは誰にも売るな」と言う。その夜、海から巨大なタコが現れ、フォンの食堂を破壊する。そのドサクサに紛れて、珍しいタコが何者かに奪われてしまう。フォンとズーモーはタコをなんとか奪還しようとするが・・・
ポジティブ・サイド
最初に登場する子ダコがえらく可愛い。これが低予算アメリカ映画だと、もっとおどろおどろしい感じになるのだろう。何と言っても devilfish なのだから。しかし中国映画になると、なんか可愛い子ダコになる。このあたり、日本ならゴジラの息子がミニラになるのと共通するものを感じる。
タコのCGのレベルもまあまあ。タコは各触腕の根元に脳に匹敵する神経網があり、それぞれの腕がバラバラに動くことで知られている。そのタコの特徴がよく出ていたと感じる。
ごく一部の狂ったサメ映画のサメを除けば、海洋モンスターものというのは地上であれば、あるいは陸地であればかなりの程度の安全が確保されるが、タコに関しては陸上でもそれなりに活動できてしまう。そうした水生生物ながら陸にも上がれてしまうタコの脅威もそれなりに描かれている点も好感度が高い。
情けないばかりのフォンが、中盤に差し掛かる時点でのとある出来事によって、一皮むける。以後、ズーモーのために無茶を承知で危険を冒していく姿は、ベタではあるが見直した。
タコと言えば触腕、触腕と言えば触手ということで、触手を使ったエロいシーンも少しだけあるよ。サメも少しだけ出るので、海洋モンスター・海洋パニック系が好きな人にお勧めしたい。
ネガティブ・サイド
シーフードに詳しいはずのフォンが、最初に捕獲した子ダコを見て、特に何も思わず「珍しいやつだから、これをネタにズーモーに会おう」と思うところが解せない。いくらなんでも呑気すぎやしないか。
フォンの弟分二人も、海に潜む巨大不明生物が大暴れした翌日に船で海に繰り出すとは、本当に海辺に暮らす人間なのか。いかにも中国という感じの愛すべきおバカキャラがここで退場してしまうのは脚本上どうなのか。それともこの二人はフォンの覚醒を促す人身御供に過ぎないとでも言うのか。納得できん。
ゲイル将軍率いるソルジャーの集団は揃いも揃って脳筋集団。タコに構うよりも先に、変異遺伝子の入手場所に向かいなさいよ。なんでわざわざ子ダコを使って、大ダコを呼び寄せて、弾薬を消費して、貴重な兵力を損耗させてしまうのか。まあ、それを言うとドンパチ成分が絶対的に足りなくなるが、大海原でタコの触腕にひたすら撃ちまくる画はなかなかにシュール。ただ個人的には、このタコには得意の擬態能力を駆使して、洞窟の岩壁などから突如触腕がニュルンと現れてくるようなシーンが観たかった。そうすれば、ドンパチだらけのアクションの中にサスペンス要素も織り交ぜられたのではないか。
変異遺伝子の研究にドイツが唐突に登場するのもお約束と言えばお約束だが、中国ではダメな理由でもあるのだろうか。日本が731部隊を擁していたぐらいだから、中国にもっとすごい機関や組織がありました・・・でも別に問題ないように思うが。
エンディングはそれなりに微笑ましいが、この展開だとまた70年後に大パニックが起こってしまうのでは?
大ダコの全体像をもっと映し出して欲しかったが、予算が足りなかったか。
総評
個人的に大ダコというと『 ドラえもん のび太の海底鬼岩城 』のイメージが強いのだが、このタコは多分それよりも更にでかい。ただ、タコの特徴はよく掴んでおり、CGも健闘している。主人公のキャラが前半と後半でビックリするぐらい変わってしまうが、これを是と見るか非と見るかは意見が分かれるところだろう。ヒロインのズーモーは正統派の Chinese Beauty なので、フォンが理解しがたいという人は、このキャラを応援しながら鑑賞すべし。
Jovian先生のワンポイント英会話レッスン
Full speed ahead
「全速前進」の意。戦争映画で、特に艦船ものでよく聞こえてくる。似たような表現で Full throttle というのもある。これは日本語でもフルスロットルと言うので分かりやすい。たしか『 ジョーズ 』で Full throttle, full throttle! と叫ぶシーンがあった気がする。どちらも覚えておくと洋画の乗り物、特に船舶のシーンを楽しめるようになる。
次に劇場鑑賞したい映画
『 ホワイト・ノイズ 』
『 夜、鳥たちが啼く 』
『 ケイコ 目を澄ませて 』